輸入車販売、VW 9か月ぶりのプラスで2位浮上…5月ブランド別

自動車 ビジネス 国内マーケット
フォルクスワーゲン ゴルフ
  • フォルクスワーゲン ゴルフ
  • 新型メルセデスベンツ Aクラス

日本自動車輸入組合が発表した5月のブランド別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲン(VW)が前年同月比9.7%増の4015台で3か月ぶりに2位へ浮上した。

VWは排ガス不正問題の影響で販売不振が続き、前年同月実績を8か月連続で下回っていた。

メルセデスベンツは、同7.7%増の4649台で15か月連続のトップ。3位BMWは同10.3%増の3502台。前月に7か月ぶりのプラスとなった4位アウディは、同14.7%減の2135台で再びマイナスとなった。

5月の輸入車販売台数ランキング上位10ブランドは以下の通り(カッコ内は前年同月比)。

1位:メルセデス・ベンツ 4649台(7.7%増)
2位:フォルクスワーゲン 4015台(9.7%増)
3位:BMW 3502台(10.3%増)
4位:アウディ 2135台(14.7%減)
5位:BMW MINI 1764台(16.4%増)
6位:トヨタ 1200台(1.1%増)
7位:ボルボ 1112台(24.2%増)
8位:日産 884台(23.9%減)
9位:スズキ 809台(950.6%増)
10位:ジープ 679台(48.3%増)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集