7月31日に膵臓(すいぞう)がんで急逝した元横綱千代の富士の先代九重親方(本名・秋元貢)の葬儀・告別式が7日、東京・墨田区の九重部屋で営まれた。ひつぎには生前に大好きだったというカトレアの花が添えられた。巨人の原前監督ら別れを惜しむ約1000人の参列者を前に「ありがとう! 千代の富士」「日本一!」の声が飛んだ。

 約束を守る人。レスリング日本代表栄チームリーダーは「7月2日の吉田沙保里の壮行会で、本当は肩車してもらって入場する予定だった。できなくてもビデオレターをくれた。直前に気力を振り絞ってくれた」と感謝した。30年来の付き合いのサッカー釜本氏は「昔、風邪で食事を断ろうとしたら『スッポン料理をつくる』と振る舞ってくれた」と懐かしんだ。

 だが、最後に破った。久美子夫人と結婚直前、義父に同い年の朝潮(現高砂親方)より長生きできるかと問われた。夫人は「長生きしますと約束したのに」と泣いた。後援会の丸山正修副会長が弔辞で明かした。

 最後、両国国技館に立ち寄った霊きゅう車。遺骨は東京・谷中の玉林寺に納められる。89年6月に早世した三女愛ちゃんもそこにいる。27年ぶりに再会する。

 ◆主な参列者(敬称略)

 【日本相撲協会】八角理事長、二所ノ関親方、山響親方、藤島親方、友綱親方、阿武松親方、錣山親方

 【その他著名人】山本寛斎(ファッションデザイナー)松山千春、細川たかし(以上歌手)釜本邦茂(元サッカー日本代表)原辰徳(プロ野球巨人前監督)栄和人(レスリング日本代表チームリーダー)