【鈴鹿8耐】FLEX Racing Team、KTM 1190 RC8 R で4年目の挑戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FLEX Racing Team
  • FLEX Racing Team

KTMジャパンは、大阪の「FLEX Racing Team」とタッグを組み、鈴鹿8時間耐久ロードレースへ4度目の参戦を行うと発表した。

Flex Racing Teamはレースサポートやレース専用パーツの開発・販売のほか、鈴鹿8耐や全日本選手権からポケバイまで幅広いレース活動を展開。関西地区ではキッズを中心とした育成レース「39Cup」の主催者としても知られている。昨年からはKTMのオフィシャルロードレースサポートチームとして、RC125を最初のフルサイズマシンとしてキッズライダーに乗せる活動も開始。加えて、大阪市西区でKTMの情報発信拠点「KTM cafe」を経営するなど、KTMファンとレースとをつなげる重要な役割も担っている。

2016年の鈴鹿8耐には、KTM『1190 RC8 R』をベースに純正カスタムパーツである「POWERPARTS」を中心にレーシングモデファイを実施して参戦する予定。ライダーはエースで20歳の古澤幸也選手を中心に高田昌明選手、宇部敏明選手がコンビを組み、8時間の過酷なスプリントレースに挑む。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集