ボース・サイズ
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1993/11/28
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥2,480 | ¥1 |
CD, CD, インポート, 1993/11/2
"もう一度試してください。" | CD, インポート |
—
| ¥3,223 | ¥1 |
CD, インポート, 1993/11/9
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| ¥5,030 | ¥1 |
CD, 2005/12/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,977 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | ボース・サイズ・オブ・ザ・ストーリー. 06:39 |
2 | キャント・ターン・バック・ザ・イヤーズ. 04:38 |
3 | エヴリデイ. 05:42 |
4 | すべてを忘れて. 05:15 |
5 | サンズ・オブ・ファーザーズ. 06:22 |
6 | キャント・ファインド・マイ・ウェイ. 05:04 |
7 | サバイバーズ. 06:05 |
8 | ウィ・フライ・ソー・クロース. 07:34 |
9 | プレイス・フォー・アス. 06:50 |
10 | ウェイト・アンド・ワンダー. 06:58 |
11 | カム・アウト・トゥナイト. 05:46 |
商品の説明
内容紹介
全ての楽器を一人で演奏し、自らプロデュースも行った、あらゆる意味での完璧なソロアルバム。シンプルなサウンドも特徴的なアルバム。
93年作品
【プロフィール】
ショービズという特急電車にプレミアムV.I.P.シートがリザーブされているスペシャルな男。本名:フィリップ・デビット・チャールズ・コリンズ1950年1月30日英国ロンドン生まれ。70年にGENESISのドラマーとして参加。81年にはソロデビュー、快進撃的なヒットを飛ばす。88年には銀行強盗映画「バスター」での主役を演じ多彩なエンターテイメントぶりをアピール。96年にGENESISを脱退。以後、ソロ活動に専念し数々のヒット曲、ヒット・アルバムをリリースする。その甘く、その甘く、そして透き通った歌声と、極上のメロディ・センスで全世界を魅了するエンター・テイナー。
メディア掲載レビューほか
フィル・コリンズのキャリアの中でも珍しく、シンプルなサウンドとシリアスな歌詞で内省的な仕上がりとなった93年発表の異色作。全ての楽器を一人で演奏し、自らプロデュースを行うなど、シンガーソングライター的な風情が色濃いアルバム。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.5 x 12.5 x 1 cm; 99.79 g
- メーカー : ワーナーミュージック・ジャパン
- EAN : 4943674060801
- 時間 : 1 時間 7 分
- レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
- ASIN : B0011EULDK
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 496,916位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 108,902位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この一枚が一番好きです。当然どれも名曲揃い。懐かしい、ベスト版よりこれがいい。
2012年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とっても落ち着くアルバムです。。
一番好きかも。。
高倉健さんが、先日テレビ番組で、朝、静かなところで、
ニーナ・シモンを聴いていらっしゃいましたが・・
まさに、、このアルバムの景色は、、あんな感じです。。
一番好きかも。。
高倉健さんが、先日テレビ番組で、朝、静かなところで、
ニーナ・シモンを聴いていらっしゃいましたが・・
まさに、、このアルバムの景色は、、あんな感じです。。
2016年6月13日に日本でレビュー済み
発売当時は「あらら~暗くなっちゃって」なんて思ってしまい、以降は時々「...hits」でダイジェストを聴いてばかりの私が愚かでした。
ヒットチューンを駆け抜け続けるのが氏の使命だなんて、「世界一忙しい男」のアオリに影響されて、決めつけてしまっていたのでしょう。
深夜、久々にCD棚から取り出して聴いてたら、こんなにも丁寧な仕事だったのかと、感動の鳥肌が立ちっぱなし。
こうして、朝5時前にレビューまで書き込まずにいられない始末(天気で休めるドカタで良かったわ~)。
英語歌詞なんて全く分からない私だが、氏がこの一枚に収められた全曲を通して、淡々と、聴き手のコリを優しく解していくかの様な流れに、今更ながら涙が止まらない。
有難う。
ヒットチューンを駆け抜け続けるのが氏の使命だなんて、「世界一忙しい男」のアオリに影響されて、決めつけてしまっていたのでしょう。
深夜、久々にCD棚から取り出して聴いてたら、こんなにも丁寧な仕事だったのかと、感動の鳥肌が立ちっぱなし。
こうして、朝5時前にレビューまで書き込まずにいられない始末(天気で休めるドカタで良かったわ~)。
英語歌詞なんて全く分からない私だが、氏がこの一枚に収められた全曲を通して、淡々と、聴き手のコリを優しく解していくかの様な流れに、今更ながら涙が止まらない。
有難う。
2010年4月21日に日本でレビュー済み
1993年発表。鬼のように働いた80年代の喧噪から醒めて,ほとんど自分一人でやりたい曲でやりたいように作り上げたアルバム。これまでのきらめくようなポップチューンと比べるとかなり地味なので商業的にはこけましたが,歌詞も曲も心に染みいるクオリティの高さ。フィル・コリンズが希代のメロディーメイカーであることを証明しています。
2016年2月13日に日本でレビュー済み
音質がとても良くなっています!
同時発売の1stも素晴らしかったですが、
このアルバムに思い入れが強い分感動も一入です。
今後続くリマスターシリーズが楽しみです。
同時発売の1stも素晴らしかったですが、
このアルバムに思い入れが強い分感動も一入です。
今後続くリマスターシリーズが楽しみです。
2010年10月26日に日本でレビュー済み
売れ筋の曲を中心に書いていたphil collinsが初めて自分の内面と向き合ったアルバム。セルフプロデュース、セルフプレイイングと徹底しており、phil collinsの自宅で完成したといっても過言ではないアルバムです。全体を通してストーリー性があり、通しで聞いても飽きない魅力にあふれています。中でも、Both sides of the story, We wait and we wonderなんかは傑作です。若干自分自身だけで作ったせいか、冗長性に富むところもあり、we wait and we wonderに於いては、最初から最後まで通奏低音のようにあるメロディが流れています。しかし、その通奏低音の上に乗る和音が絶妙に変わることで、この曲を面白くします。さらにこの単純なメロディに乗せる重厚でさらにメタファーに富む歌詞。どの曲も今までにないほどものすごくよいです。いままでのphil collinsの曲調から比べるとあまりに変わったのが商売的にコケた原因なのでしょうが、phil collinsは本来こういう曲を書く人なのだと思います。なんとなくではありますが、Genesisのwe can't danceとの共通点もあり、Phil collinsが書きたい曲だけを集めると必然的にこういうアルバムになるのだと思います。
私は、初めてこのアルバムを知ったのが1994年の発売当時。4年たった大学卒業時の1998年にものすごく聞くようになり、仕事を始めた年なのでなおさらの思い入れがあります。もう12年たちますが、その間聞かなかった年はないほど、必ず聞くアルバムなのです。
testifyも、同じような傾向がありますが、仕上がり具合から言えば文句なしにphil collinsのアルバムの中でNo.1です。今聞き返しても、聞くたびに新鮮な発見があるアルバムはそうあるものではありません。
私は、初めてこのアルバムを知ったのが1994年の発売当時。4年たった大学卒業時の1998年にものすごく聞くようになり、仕事を始めた年なのでなおさらの思い入れがあります。もう12年たちますが、その間聞かなかった年はないほど、必ず聞くアルバムなのです。
testifyも、同じような傾向がありますが、仕上がり具合から言えば文句なしにphil collinsのアルバムの中でNo.1です。今聞き返しても、聞くたびに新鮮な発見があるアルバムはそうあるものではありません。
2009年2月23日に日本でレビュー済み
離婚が、当時のフィルの作品に暗い影を落としていたらしく、なんとなく沈んだ雰囲気のアルバム。
なんか、セールス的には今まで程の売り上げが無かったことを、本人は気にしていたようです。
そりゃ、そうか・・・、あんだけ売れてりゃ。
でも、中身は決して、悪くない・・・どころか売れているアルバムよりこっちの方が良いくらい!
フィル本人が全ての楽器を演奏した、完璧なソロ・アルバム。
あなたの創作意欲には頭が下がります。
なんか、セールス的には今まで程の売り上げが無かったことを、本人は気にしていたようです。
そりゃ、そうか・・・、あんだけ売れてりゃ。
でも、中身は決して、悪くない・・・どころか売れているアルバムよりこっちの方が良いくらい!
フィル本人が全ての楽器を演奏した、完璧なソロ・アルバム。
あなたの創作意欲には頭が下がります。
2023年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
印象に残る曲はありません。アレンジ、演奏に聴き所もありません。何度も聴きましたが僕には今一つです。スローテンポの曲が中心で曲調と声が合っています。どの曲もその1曲だけ取り出して聴けばなんとか味わえますが、アルバムとして聴くのはしんどいです。
他の国からのトップレビュー

marty schweer
5つ星のうち5.0
Some of the Best work of Phil Collins.
2024年3月14日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Great selection of his music. If a fan, this is a must have of Phil Collins songs. Won't be disappointed.

Vicente castelan
5つ星のうち5.0
Es un cd que no puede faltar en tu colección
2022年12月25日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Exelente cd y buen vendedor gracias amazon

Alberto
5つ星のうち5.0
Uno de mis artistas Favoritos Le sigo desde muy joven
2022年12月31日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Phil Collins, un gran artista

Gnome
5つ星のうち5.0
Melancholy Middle Aged Music
2020年11月6日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Going through a tough spot? We all get there. Phil has some words and melodies for you.

Indranil Mitra
5つ星のうち4.0
Collins is serious with this one
2019年5月11日にインドでレビュー済みAmazonで購入
This album is unlike his other ones. This is a serious album dealing with serious problems. I personally wouldn't put it up with the likes of Face Value and But Seriously but this is still great nonetheless. Includes lyrics.
The plastic case is ridiculously cheap. A single touch with your nail creates a scratch mark so handle with care.
The plastic case is ridiculously cheap. A single touch with your nail creates a scratch mark so handle with care.