Crash
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, インポート, 1994/10/3
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| ¥13,384 | ¥630 |
CD, インポート, 1990/10/25
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | ¥528 |
CD, インポート, 2017/10/10
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | — |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | Money |
2 | Swang |
3 | Human |
4 | Jam |
5 | Are You Ever Coming Back? |
6 | I Need Your Loving |
7 | Party |
8 | Love on the Run |
9 | The Real Thing |
10 | Love Is All That Matters |
商品の説明
Nothing short of a C&W album recorded in the heart of Nashville would seem as far removed from The Human League's early experimental art-noise roots as 1986's Crash following the commercial and critical disappointment of 1984's underrated Hysteria, singers Phil Oakey, Joanne Catherall and Susanne Sulley parted with the instrumental axis of The Human League's hit making heyday and traveled to Minneapolis to record with ex-Prince protégé Terry Lewis and Jimmy Jam, then at the top of the charts as the masterminds of Janet Jackson's Control. Jam and Lewis wrote and performed the songs on Crash, with only occasional lyrical help from Oakey, and the results are fine mid-'80s pop-funk, even if they have almost nothing to do with The Human League's earlier records. The group was rewarded with the big American chart hit "Human," but from here on, every new Human League album was treated as a comeback attempt. EMI Gold. 2003.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.5 x 14.4 x 1.19 cm; 98.09 g
- メーカー : Virgin Int'l
- EAN : 0077778729822, 0766486264823
- 商品モデル番号 : CDV2391
- SPARSコード : DDD
- レーベル : Virgin Int'l
- ASIN : B000007U5H
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 446,523位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 96,540位ロック (ミュージック)
- - 139,408位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Don't You Want Me(愛の残り火)というイメージが強いですね。
アルバムDare! の無機質な感じからすると、この86年のアルバムCrash は、
心くすぐるメロディの超名曲ヒューマンを筆頭に万人受けする内容となっています。
ボクは、このアルバムこそ彼らの最高傑作だと思いますよ。
ところで80’sニューウェーブ、エレポップ系バンドの意表を突く名曲は、
The Human League/Human
Heaven 17/Come Live With Me
Blancmange/Waves
の3曲なんです。
3曲とも、本来彼らが奏でるサウンドイメージを裏切る傑作です!!
それからこのCDのボートラは、次の3曲で、貴重ですね。
Human - (extended)
I Need Your Loving - (extended)
Love Is All That Matters - (extended)
80'sの中でも代表曲とも言える「HUMAN」が入ってます。聞いた事ない方是非聞いてみて下さい。
またこのアルバムには11〜13曲目にレアなExtended Versionが収録されています。
80's好き、80's初心者の方問わず聴いてみて下さい。
値段も安いし是非お勧めします。
"Love Is All That Matters"
が◎。
リマスター→良好
それは本アルバムがリリースされて1年暗い立ってから、ある意味心配が頭を霞めたからでした。
つまり当時HRは「路線変更してしまうのでは?」と危惧してしまうほど普通のロック色が濃かったからなのです。
しかし彼らはまた基本に返ってさらにtechnoの神髄を構築していった様で安心しています。
そして時代にそってトランスにも挑戦してるのでした。
彼らは良い意味で「変わり者」なのかも知れませんね。
だから王道のtechnoに帰ってきた訳ですよね。
newalbumのcredoを聞けば理解できるのかなと。
私的には「おかえりなさい」的な感じです。
他の国からのトップレビュー





My favorite tracks are "Money," "Swang," "Are You Ever Coming Back?" "Party," and the final cut "Love is All That Matters," a formula Jam/Lewis tune that benefits from a strong rhythm section and melodic use of percussion.
Not one of the more memorable 80's releases, but not bad, either.