プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
SOUNDS OF SILENCE
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, リミックス含む, インポート, 2001/8/21
"もう一度試してください。" | インポート, リミックス含む | ¥1,341 | — |
CD, CD, 2013/3/6
"もう一度試してください。" | 通常盤 | ¥1,726 | ¥1,030 |
CD, インポート, 1990/10/25
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| ¥2,229 | ¥124 |
CD, 2001/8/20
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥241 |
CD, 追加トラック, インポート, 2001/8/22
"もう一度試してください。" | 追加トラック, インポート |
—
| — | ¥406 |
CD, 限定版, 2015/12/23
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥990 |
CD, インポート, 1997/11/14
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | ¥1,948 |
よく一緒に購入されている商品

対象商品: SOUNDS OF SILENCE
¥1,562¥1,562
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,603¥1,603
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | Sound of silence |
2 | Leaves that are green |
3 | Blessed |
4 | Kathy's song |
5 | Somewhere they can't find me |
6 | Anji |
7 | Richard Cory |
8 | Most peculiar man |
9 | April come she will |
10 | We've got a groovy thing goin' |
11 | I am a rock |
12 | Blues run the game (bonus track) |
13 | Barbriallen (previously unreleased) |
14 | Rose of Aberdeen (previously unreleased) |
15 | Roving gambler (previously unreleased) |
商品の説明
Amazonレビュー
全米ナンバー・ワンになった「サウンド・オブ・サイレンス」を含む66年発表の2ndアルバム。その「サウンド・オブ・サイレンス」は全然ヒットしなかった64年発表の1stアルバム『水曜の朝、午前3時』に収録されていたオリジナル・ヴァージョンにプロデューサーがアーティスト本人に無断でエレキ・ギターやドラムなどを重ねたことは有名な話。ポール・サイモンは激怒したらしいが、何が幸いするかわからない。「サウンド・オブ・サイレンス」のヒットを追いかけるように作られたこのフォーク・ロック路線のアルバムは大ヒット、彼らの人気を確立した。「4月になれば彼女は」、後にホリーズが取り上げる「アイム・ア・ロック」など、「サウンド・オブ・サイレンス」以外にも名曲が収録されたフォーク・ロックの名盤。繊細さと力強さが交錯するハーモニーがいい。(山口智男)
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.2 x 12.5 x 1 cm; 102 g
- メーカー : SONY
- EAN : 5099749508125, 5099747358821
- 商品モデル番号 : 5099749508125
- オリジナル盤発売日 : 2008
- SPARSコード : DDD
- レーベル : SONY
- ASIN : B00005ML9C
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 66,519位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 4,326位ポップス (ミュージック)
- - 11,547位ロック (ミュージック)
- - 14,294位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月17日に日本でレビュー済み
1965年録音ですが、音質はとても良いです。曲もどれも素晴らしいです。
アルバムジャケットも味がありますね。。。たくさんの方に聴いてもらいたい名盤です。
アルバムジャケットも味がありますね。。。たくさんの方に聴いてもらいたい名盤です。
2016年8月11日に日本でレビュー済み
ボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」録音直後、プロデューザーであったトム・ウィルソンのアイディアで「サウンド・オブ・サイレンス」にギター、ドラム、ベースをオーバーダビング。
それをシングルとして出したら全米第1位を獲得。
これは売れると大急ぎでアルバム制作を行い1966年に出したセカンド・アルバム。
まあ有名な話だ。
全11曲中、5曲は1965年にイギリスでポール・サイモンがソロ・アルバムとして出した「ポール・サイモン・ソングブック」からの再録音。
2曲はカバーで、このアルバムの為の新曲は3曲だけというありさまだ。
流石のポール・サイモンも時間が無かったんだろうな。
でも作品の出来として捉えたらグッド。
時代はフォークロック、サイモン&ガーファンクルも時代の波の乗ったわけだ。
ちなみに僕はこのアルバム持っていなくて今日レコードで入手。
1969年頃の日本盤だが音が良い。
やっぱりエンジニアのロイ・ハリーのお陰かな。
それをシングルとして出したら全米第1位を獲得。
これは売れると大急ぎでアルバム制作を行い1966年に出したセカンド・アルバム。
まあ有名な話だ。
全11曲中、5曲は1965年にイギリスでポール・サイモンがソロ・アルバムとして出した「ポール・サイモン・ソングブック」からの再録音。
2曲はカバーで、このアルバムの為の新曲は3曲だけというありさまだ。
流石のポール・サイモンも時間が無かったんだろうな。
でも作品の出来として捉えたらグッド。
時代はフォークロック、サイモン&ガーファンクルも時代の波の乗ったわけだ。
ちなみに僕はこのアルバム持っていなくて今日レコードで入手。
1969年頃の日本盤だが音が良い。
やっぱりエンジニアのロイ・ハリーのお陰かな。
2005年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
S&Gとのかかわりは、他で書いたので省略。
ともあれ、BEATLES全盛の時代に突然現れたこのグループは、衝撃だった。
これも他でも指摘したが。S&Gは、オリジナルの数よりベスト盤の多い困ったグループだが、これは正真正銘のオリジナル。しかも、この大半が後に「BEST」盤に取り入れられていることから考えても、如何に力が入っていたかが判る。
このCDは「買い」です。
ともあれ、BEATLES全盛の時代に突然現れたこのグループは、衝撃だった。
これも他でも指摘したが。S&Gは、オリジナルの数よりベスト盤の多い困ったグループだが、これは正真正銘のオリジナル。しかも、この大半が後に「BEST」盤に取り入れられていることから考えても、如何に力が入っていたかが判る。
このCDは「買い」です。
2024年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リマスター版だが、低音を持ち上げすぎている。
卒業 オリジナル・サウンドトラックCDのSounds Of Silenceの方が良かった。
卒業 オリジナル・サウンドトラックCDのSounds Of Silenceの方が良かった。
2003年12月10日に日本でレビュー済み
1965年に発表されたサイモン&ガーファンクルの2作目のオリジナル・アルバムです。必ずしもポールの意図したところではなかったとはいえ、大ヒットした「The Sound Of Silence」を受けて制作した作品であり、彼らの人気を確立したともいえる作品であり、全米チャートに143週チャート・インした超ロング・セラーです。
「1. The Sound Of Silence」や「11. I Am A Rock」というフォークにロックのテイストを加えた大ヒット曲のほか、サイモン&ガーファンクルらしい、美しいメロディの秀作「2. Leaves That Are Green」や「9. April Come She Will」など、フォークからフォークロックへと変わりつつある、このアルバムならではの名曲の数々を収録しています。
全曲二人の監修のもとデジタル・リマスタリングされた音源は、非常にクリア。ボーナス・トラックには、「Bridge Over Troubled Water」の後に作られたらしい、'70年7月8日録音の未発表テイクを収録。資料的な価値も非常に高いアルバムで、旧盤をもっている方にもお勧めです。
「1. The Sound Of Silence」や「11. I Am A Rock」というフォークにロックのテイストを加えた大ヒット曲のほか、サイモン&ガーファンクルらしい、美しいメロディの秀作「2. Leaves That Are Green」や「9. April Come She Will」など、フォークからフォークロックへと変わりつつある、このアルバムならではの名曲の数々を収録しています。
全曲二人の監修のもとデジタル・リマスタリングされた音源は、非常にクリア。ボーナス・トラックには、「Bridge Over Troubled Water」の後に作られたらしい、'70年7月8日録音の未発表テイクを収録。資料的な価値も非常に高いアルバムで、旧盤をもっている方にもお勧めです。
2005年1月4日に日本でレビュー済み
このアルバムのほとんどは、ポールがイギリスで演奏旅行をしていた頃に作られた曲です。「サウンド・オブ・サイレンス」は、すでに大ヒットした後ですが、その他の曲もその後受け入れられて、現在でも歌い継がれています。映画「卒業」に使われた、「サウンド・オブ・サイレンス」と「4月になれば彼女は」。オールド・フレンズ・コンサートで、現在でも歌われている「木の葉は緑」や「キャシーの歌」「アイ・アム・ア・ロック」などは、スタンダードといっても過言ではありません。「リチャード・コリー」は、かつてポール・マッカートニー&ウイングスが、ステージで歌ったナンバーでした。アルバム発売時は、ロック・グループの波が押し寄せ始めた時で、どちらかというと、S&Gとしては、ぎこちなさが感じられましたが、今や名盤です。ポールのギター独奏「アンジー」は、聴き応えがあります。CDには、ボーナス・トラックとして、イギリス活動時代に共作した曲も入っており、得する一枚です。
2018年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「水曜の朝、午前3時」がほぼコケて、S&Gは活動休止の危機にあった。ところがそのA面ラストに収録された元祖、原点「サウンド・オブ・サイレンス」をフォークロック的にアレンジしてダメモト?シングルリリースしたところ、大ヒットとなってしまい、急遽の再結成で,
相当にあわててつくったのが本作です。
というわけで、1年2年、周到に構想から練られてつくりあげられた作品ではないのは、当然のことです。トータル的に、いずれも名盤とされる本作以降の3作と比べて、あわててつくった感とともに、雑多感があるのもいたしかたないです。米国の評論家の評価はあまりよくなかったといいますが、わかるきはします。
にもかかわらず、本作は、いくつかの重要な楽曲の初出でもあり、重要な作品となっているとおもいます。
「木の葉は緑」の軽快で美しいハーモニー。
愛らしいアコースティックのラブソング「キャシーの歌」。
そしてうつろいゆく季節の中の儚い愛をうたったセンチメンタルで美しい名曲「4月になれば彼女は」がここにはじめてオリジナルとして収録されているのです。これが小品ながらS&Gファンに長く愛された曲のひとつであることは、周知とおもいます。中学時代とか、ギターやってるなかまたちがよくこれを弾いてたものでした。。。
ラストに彼らの代表的シングルヒットのひとつ、「アイ・アム・ア・ロック」で力強く終わります。
本CDはボーナストラックもつきますが、本作を初めて聴かれるかたにはぜひ、「アイ・アム・ア・ロック」でいったん聴き終えていただき、66年頃とか、売れ始めたS&Gの最初のヒットアルバム、の余韻にひたっていただきたいなあ、とおもいます。
ポール・サイモンとかS&Gに興味を持たれた方にはぜひお聴きいただきたいです。
相当にあわててつくったのが本作です。
というわけで、1年2年、周到に構想から練られてつくりあげられた作品ではないのは、当然のことです。トータル的に、いずれも名盤とされる本作以降の3作と比べて、あわててつくった感とともに、雑多感があるのもいたしかたないです。米国の評論家の評価はあまりよくなかったといいますが、わかるきはします。
にもかかわらず、本作は、いくつかの重要な楽曲の初出でもあり、重要な作品となっているとおもいます。
「木の葉は緑」の軽快で美しいハーモニー。
愛らしいアコースティックのラブソング「キャシーの歌」。
そしてうつろいゆく季節の中の儚い愛をうたったセンチメンタルで美しい名曲「4月になれば彼女は」がここにはじめてオリジナルとして収録されているのです。これが小品ながらS&Gファンに長く愛された曲のひとつであることは、周知とおもいます。中学時代とか、ギターやってるなかまたちがよくこれを弾いてたものでした。。。
ラストに彼らの代表的シングルヒットのひとつ、「アイ・アム・ア・ロック」で力強く終わります。
本CDはボーナストラックもつきますが、本作を初めて聴かれるかたにはぜひ、「アイ・アム・ア・ロック」でいったん聴き終えていただき、66年頃とか、売れ始めたS&Gの最初のヒットアルバム、の余韻にひたっていただきたいなあ、とおもいます。
ポール・サイモンとかS&Gに興味を持たれた方にはぜひお聴きいただきたいです。
他の国からのトップレビュー

A
5つ星のうち5.0
Gran disco!
2023年12月12日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Llegó en perfectas condiciones y muy rápido.

Pam Davis
5つ星のうち5.0
Amazon is very helpful.
2023年10月3日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
It is what I have been looking for all year.

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Brought back memories
2024年2月29日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I had this on vinyl years ago lovely to hear the songs again.

cornali patricia
5つ星のうち5.0
Sounds of silence
2021年6月6日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Je ne connaissais pas, je l'ai repéré sur une musique de film, j'ai adoré d'où mon achat. Chez Amaon il y a beaucoup de choix en tout même la musique

Ashish Mittra
5つ星のうち5.0
My Favourite Album!
2020年12月23日にインドでレビュー済みAmazonで購入
My favourite album, bar none. Been listening to it since the sixties. I had the vinyl originally and now I have the CD. Absolutely delighted!