ジャネットの作品はほとんどを聴いてきましたが、これだけは何故かスルーしていたのを今頃になって
ようやく聴くことになり、これでジャネットの作品は2022年に個人的に遂にコンプリートとなりました。
デビューからの2作はジャネットにとっては鳴かず飛ばずの時期で本人は思い出したくないのかもしれませんが
(とはいえ近年のライブではこの時期の曲をメドレーで披露していたりするので意外と今となっては黒歴史ではない?)
確かにジャクソン家の中では当時マイケルを始め兄達が大活躍していたので、ジャクソン兄弟の妹というだけのポジションでしたが、
その兄弟が同年ちょうどVictoryをリリースしたばかりでもあり、そのバックアップもあって
(2曲で兄のマーロンがプロデュース、しかもバックボーカルで何とマイケルまで参加)
ジャネットを売り込もうとしていた作品でもあるようですが、出来としては当時の80年代のR&Bシーンらしいというか
当時はR&Bとロックなどポップスの境界線が曖昧になりつつあった時代を反映した作りになっています。
マーロンの曲はジャクソンズのアルバムに入っている曲と同じ作風です。
とはいえ興味深いのはそのマーロンの2曲と並んで同じく2曲関わっているのがジェシー・ジョンソンなんですよね。
ジェシーと言えば、近年だとディアンジェロのブラック・メサイアで参加していたのが記憶に新しいところですが
言うまでもなくあのタイムのメンバーでもあります。で、そのタイムのメンバーだったジャム&ルイスが次作からタッグを組むようになったわけですから
そこのつながりはもしやジェシーから始まったのかもしれないと考えると興味深いアルバムではあります。
ただ一つ気になったのはマーロンプロデュースの(1)Don't Stand Another Chanceのトラックが
前年にリリースされたシェ〇ル・リンのアルバムに収録のあの曲とそっくりであるにも関わらず
両者の作曲、プロデュースは全くの別人であること。パクリにしてはトラックがそっくりすぎるのです。
しかもジャネットはこの曲をシングルとしてリリースされていますから、当時盗作問題にならなかったのか
今となってはその情報も全く出ていないので、この曲が酷似している理由は謎です。
ただ個人的にはジャネットの方がメロディがはっきりしていてポップな印象はあります。
で、再発なのだからそのシングルになったDon’t~のシングルヴァージョン(Dubとロングヴァージョン)を
ボーナストラックに加えて欲しかったところです。
いずれにせよ、3rd以降は有名ですから、こういうマイナーな作品を再発してくれるのがいかにも日本らしいチョイス
(2015年当時来日公演があったタイミングでもありますが)ですし
こういう名曲揃い、完璧すぎる作品より、ある種やや不人気で完成度もそれほどでもない作品こそ
逆に当時の空気感がよくわかる(その空気の中に飲まれてしまった感は拭えませんが)ので好きだったりします。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ドリーム・ストリート
13パーセントの割引で¥1,343 -13% ¥1,343 税込
参考価格: ¥1,540 参考価格: ¥1,540¥1,540
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1989/5/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥700 |
CD, インポート, 1990/10/25
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| — | ¥746 |
CD, 2001/2/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,086 |
CD, 1993/4/1
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥2,500 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ドリーム・ストリート
¥1,343¥1,343
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | ときめき・ラヴチャンス |
2 | ふたりのラヴソング |
3 | わたしのプリティー・ボーイ |
4 | ドリーム・ストリート |
5 | コミュニケーション |
6 | ファスト・ガールズ |
7 | 涙をこらえて |
8 | あなただけのもの |
9 | オールナイトでつきあって |
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14.2 x 1.19 cm; 87.88 g
- メーカー : ユニバーサル ミュージック
- EAN : 4988031120118
- 時間 : 38 分
- レーベル : ユニバーサル ミュージック
- ASIN : B01576XCL0
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 25,569位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 320位R&B
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年11月25日に日本でレビュー済み
アメリカではCDによる再発すら無くなった
昨今、日本のみで再発になったセカンド。
当時はジャクソン家の末娘としか売りが無く、
本人も歌手ではなく、本業は女優といういわゆる
アイドル的なスタンスだった。
このセカンドもそれほど期待されてはおらず、
同時期のTVドラマシリーズの「フェイム」でも
主演どころか脇役。そのドラマの中でテコ入れで
タイトル曲が流れる位の微妙な扱いだった。
さてアルバムの内容としては、
どちらかと言うとポップロック的で、
いかにもヒット狙いなのだが、
白人でも黒人にもあまり受ける要素の無い
微妙な作品になってしまったが、
別に今聴いてもそれほど古くはない。
ビックヒットこそ出なかったものの、
アルバムとしてはそこそこ。
TWO TO THE POWER OF LOVEは
後に日本のアイドル芳本美代子がカバーしている。
昨今、日本のみで再発になったセカンド。
当時はジャクソン家の末娘としか売りが無く、
本人も歌手ではなく、本業は女優といういわゆる
アイドル的なスタンスだった。
このセカンドもそれほど期待されてはおらず、
同時期のTVドラマシリーズの「フェイム」でも
主演どころか脇役。そのドラマの中でテコ入れで
タイトル曲が流れる位の微妙な扱いだった。
さてアルバムの内容としては、
どちらかと言うとポップロック的で、
いかにもヒット狙いなのだが、
白人でも黒人にもあまり受ける要素の無い
微妙な作品になってしまったが、
別に今聴いてもそれほど古くはない。
ビックヒットこそ出なかったものの、
アルバムとしてはそこそこ。
TWO TO THE POWER OF LOVEは
後に日本のアイドル芳本美代子がカバーしている。
他の国からのトップレビュー

Martín Acosta Avelar
5つ星のうち4.0
Estuche del CD roto
2023年12月6日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
El estuche del CD llegó ligeramente roto. Sugiero mayor cuidado en este tipo de productos, podrían envolverlo con bolsa burbuja. Afortunadamente el disco compacto si está en buenas condiciones y se reproduce sin problema.


Martín Acosta Avelar
2023年12月6日にメキシコでレビュー済み
このレビューの画像



Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Huge Janet fan!
2016年3月10日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
This is Janet's second album. So happy to finally have this on CD!

David R
5つ星のうち5.0
Second album de Janet
2015年7月8日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Sorti en 1984 , cet album (son second) n'a pas , à l'époque , soulevé les foules (tout comme le premier) ; son frère était alors à son apogée et les simples curieux y auront vu qu'un album de la sœurette qui veut elle aussi faire comme son grand frère . Il faudra attendre son troisième album "Control" qui fut un grand succès.
Cet album par rapport au premier (qui s'intitule "Janet Jackson tout simplement) est un peu moins bon il est vrai mais il a le mérite de proposer des titres où l'on sent une volonté de se chercher.
Mes impressions prennent souvent des références sur la famille Jackson , mais cela me semble logique pur ma part (vous jugerez) :
Le premier titre , Don't stand another chance est celle que je trouve très proche du titre dans "Captain EO - We are here to change the world" mais avec sa touche pop 80's de Janet . Un titre bien entrainant.
Le second titre , Don't Stand another chanche , est une ballade , un duo sans prétention qui collerait plus à un générique de sitcom américain qu'à une véritable tube.
Le troisième titre , Pretty Boy , et le titre le plus déconcertant. Si on met la voix de "Prince" sur ce morceau on pourrait s'y tromper. Bon morceau ! (de Prince ? ^_^)
Le quatrième titre , Dream Street , est un des titres phare de cet album. On sent encore dans la montée et sa descente chromatique de sa voix une référence au style de son frère . un arrière goût de "Thriller" . Le synthé est peu être trop cheap sinon c'est un bon titre
Le cinquième titre , Communication , est sympathique mais c'est pas le meilleur , là le synthé est vraiment trop cheap ^^
Le sixième titre , Fast Girls , Bon titre .. pour les années 80 ...
Le septième titre , Hold Back The Tears , non , là j'avoue qu'il est trop éloigné de son style ...
Le huitième titre , All My Love To You , Un peu de Paula Abdul , du "the jacksons" et un soupçon de Janet . titre honorable qui réveille bien !
Le neuvième titre , If It Takes all night , bon , on sent que les 8 premiers morceaux l'ont fatigué , juste un titre pour remplir le vinyle parce qu'il le fallait ....
Conclusion un album même si c'est pas le meilleur et largement meilleur que par exemple 20 Y.O. qui était un désastre , enfin pour ma part.
Album indispensable pour les amateurs de Janet Jackson et non allergique aux sons des années 80.
Cet album par rapport au premier (qui s'intitule "Janet Jackson tout simplement) est un peu moins bon il est vrai mais il a le mérite de proposer des titres où l'on sent une volonté de se chercher.
Mes impressions prennent souvent des références sur la famille Jackson , mais cela me semble logique pur ma part (vous jugerez) :
Le premier titre , Don't stand another chance est celle que je trouve très proche du titre dans "Captain EO - We are here to change the world" mais avec sa touche pop 80's de Janet . Un titre bien entrainant.
Le second titre , Don't Stand another chanche , est une ballade , un duo sans prétention qui collerait plus à un générique de sitcom américain qu'à une véritable tube.
Le troisième titre , Pretty Boy , et le titre le plus déconcertant. Si on met la voix de "Prince" sur ce morceau on pourrait s'y tromper. Bon morceau ! (de Prince ? ^_^)
Le quatrième titre , Dream Street , est un des titres phare de cet album. On sent encore dans la montée et sa descente chromatique de sa voix une référence au style de son frère . un arrière goût de "Thriller" . Le synthé est peu être trop cheap sinon c'est un bon titre
Le cinquième titre , Communication , est sympathique mais c'est pas le meilleur , là le synthé est vraiment trop cheap ^^
Le sixième titre , Fast Girls , Bon titre .. pour les années 80 ...
Le septième titre , Hold Back The Tears , non , là j'avoue qu'il est trop éloigné de son style ...
Le huitième titre , All My Love To You , Un peu de Paula Abdul , du "the jacksons" et un soupçon de Janet . titre honorable qui réveille bien !
Le neuvième titre , If It Takes all night , bon , on sent que les 8 premiers morceaux l'ont fatigué , juste un titre pour remplir le vinyle parce qu'il le fallait ....
Conclusion un album même si c'est pas le meilleur et largement meilleur que par exemple 20 Y.O. qui était un désastre , enfin pour ma part.
Album indispensable pour les amateurs de Janet Jackson et non allergique aux sons des années 80.

Paul Bradley
5つ星のうち5.0
janet's street of dreams
2013年6月11日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
janet has only rocked out (guitar) 3 times ('1814-'black cat','damito jo'- 'just a little while')and her first time is here with the fantastic 'hold back the tears'.9/10
'don't stand another chance' - 7 - awesome uptempo funk , deep floor stomping groove ,get happy in a second song.
'two to the power of love' - 8 - duet with cliff richard, radio friendly.cliff shines, janet glimmers.
'pretty boy' -5- weakest track, aturd anmong diamonds, very average ,a blueporint for 'nasty'.
'dream street' -6- good but not gr8, early promise but late delivery.
'communication' -6-boppy, poppy but repititive,prince b-side style,get up and dance but don't go too fast.
'fast girls' -6- sounds too much like 'pretty boy', 'the time' influence, another song she'd do again and better on control'
'all my love to you' -6-nothing bad , nothing great .catchy.(and you were gonna press 'stop')
'if it takes all night' -7- one of the best tracks , strong melody, wait for the key changes.
more consistent than debut , voice sounds stronger , her sound becoming more distinctive.
pop, r'n'b, funk, dance ,new wave .
'don't stand another chance' - 7 - awesome uptempo funk , deep floor stomping groove ,get happy in a second song.
'two to the power of love' - 8 - duet with cliff richard, radio friendly.cliff shines, janet glimmers.
'pretty boy' -5- weakest track, aturd anmong diamonds, very average ,a blueporint for 'nasty'.
'dream street' -6- good but not gr8, early promise but late delivery.
'communication' -6-boppy, poppy but repititive,prince b-side style,get up and dance but don't go too fast.
'fast girls' -6- sounds too much like 'pretty boy', 'the time' influence, another song she'd do again and better on control'
'all my love to you' -6-nothing bad , nothing great .catchy.(and you were gonna press 'stop')
'if it takes all night' -7- one of the best tracks , strong melody, wait for the key changes.
more consistent than debut , voice sounds stronger , her sound becoming more distinctive.
pop, r'n'b, funk, dance ,new wave .

POURPRELAINE
5つ星のうち5.0
Du pur funk
2022年2月28日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Cette album de Janet Jackson a un son de funk signé jesse Johnson