三国志演義の第4巻。カバー写真は葛飾北斎画の諸葛亮(MAK-Austrian Museum of Applied Arts/Contemporary Art.Photograph)。全120回のうち91-120回を収録。本書は西暦225年から280年の55年間だが、諸葛亮の死が234年で第104回(p329)なので、本巻の約半分にあたる部分は、10年弱の出来事に割かれ、残りの部分は、駆け足で、三国時代の終焉までを描く。後半で活躍するのは、魏の簒奪を狙う司馬師と司馬昭兄弟で、蜀では姜維。姜維の北伐の繰り返しの部分はやや冗漫だが、蜀と魏(トウ艾とうがい、鍾会しょうかい)の最終決戦は、展開が目まぐるしく、スピード感があり、読みごたえがある。呉の末路は最終回で描かれるが、晋の羊コ(ようこ)と呉の陸抗(りくこう、陸遜の子)のお互いをリスペクトする交流は、敵は勿論、味方同士の騙し合いが多い演義後半の中では、清涼剤となっている(羊陸之交、羊陸の交わり:いかなる政治的な先入観を帯びない私的な交誼を表す言葉)。曹操などの英雄に比べて、本巻の後半の登場人物は、やや小粒な感は否めない。本巻でも、登場人物が引用するのは、孫子、論語などが多く、歴史的人物としては、張良や韓信が尊敬を持って引かれている(韓信を描いた史記の淮陰侯列伝の引用も多いp211など)。巻頭に11ページの登場人物紹介があるが、末路まですべて書かれてあるので、これを読んでしまうと興味が削がれてしまうが、読後に辞書的に使用するには重宝。以下は金言。
司馬懿が諸葛亮に対して:将は良才に遭(あ)えば、敢えて驕(おご)らず(名将と渡り合えば、謙虚な気持ちがかんじん)p237
司馬懿(論語衛霊公篇を引用して):小を忍ばざれば、即ち大謀を乱るp294
死せる諸葛、能(よ)く生ける仲達を走らすp325
羊コ:天下のことは、いつも十のうち八か九は意のままにならないものだ。今、天が与えたものを取らないとは、なんと残念なことよ。p631
司馬炎:善良な人を推薦するのは立派なことだ。卿(きみ)は朝廷に人を推薦した後、どうして当人に知られないようにしたのか。
羊コ:個人に恩を着せるようなやりかたを、私は好みません。p632
破竹の勢い、杜預(どよ):今兵威大振 如破竹之勢 わが軍の威力は大いにふるい、破竹の勢いさながらだ。いくつかの節を割ったあとには、刃が入っただけでスパッと裂ける。したがって手を下すまでもない。p639
Kindle 価格: | ¥1,980 (税込) |
獲得ポイント: | 98ポイント (5%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
三国志演義 (四) (講談社学術文庫) Kindle版
西暦220年、後漢王朝の崩壊後、群雄割拠の時代の中から魏、蜀、呉の三つ巴の戦いへと発展した。その約1000年後。複数の「三国志」の物語や資料を整理・編纂し、フィクショナルな物語世界を構築してたのが、本書『三国志演義』です。中国文学に精通した訳者が、血沸き肉躍る、波乱万丈の物語を、背景となっている時代や思想にも目配りしたうえで、生き生きとした文体で翻訳した決定版です。(講談社学術文庫)
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2014/12/10
- ファイルサイズ25970 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
最初の3冊¥ 5,83059pt (1%)
-
4冊すべて¥ 7,810157pt (2%)
まとめ買い
このシリーズは全4冊です。
-
最初の3冊¥ 5,83059pt (1%)
-
4冊すべて¥ 7,810157pt (2%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには3冊が含まれます。
このまとめ買いには1-4冊のうち4冊が含まれます。
エラーが発生しました。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00S5XTE8S
- 出版社 : 講談社 (2014/12/10)
- 発売日 : 2014/12/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 25970 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 669ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 259,076位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 27,733位日本の小説・文芸
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
21グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年2月3日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2014年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
諸葛亮(孔明)は、先主劉備の付託に応えるため魏に侵攻する。しかし彼我の国力
差はあまりにも大きい。魏は蜀の数倍の大軍を動員できた。そのうえ、魏には機略
に富む司馬懿(仲達)がいる。司馬懿は陣を堅く守り、素衣巾幗のあなどりに耐え、
孔明の寿命の尽きるのを待った。孔明は雄図むなしく五丈原で陣歿する。孔明の神
算鬼謀をもってしても、北伐は成功しなかった。
魏の功臣司馬懿は稀代の策謀家である。孔明亡き後、閑職に祭り上げられるが、呆
けたふりをして周囲を油断させ、クーデターを起こして政敵曹爽を葬り、朝廷の実
権を握った。司馬懿亡きあと次男の司馬昭は鄧艾、鍾会らを送って蜀を討ち、劉禅
は降伏した。司馬昭の子司馬炎が魏の帝位を奪って晋を建国し、呉を滅ぼして天下
を統一する。
差はあまりにも大きい。魏は蜀の数倍の大軍を動員できた。そのうえ、魏には機略
に富む司馬懿(仲達)がいる。司馬懿は陣を堅く守り、素衣巾幗のあなどりに耐え、
孔明の寿命の尽きるのを待った。孔明は雄図むなしく五丈原で陣歿する。孔明の神
算鬼謀をもってしても、北伐は成功しなかった。
魏の功臣司馬懿は稀代の策謀家である。孔明亡き後、閑職に祭り上げられるが、呆
けたふりをして周囲を油断させ、クーデターを起こして政敵曹爽を葬り、朝廷の実
権を握った。司馬懿亡きあと次男の司馬昭は鄧艾、鍾会らを送って蜀を討ち、劉禅
は降伏した。司馬昭の子司馬炎が魏の帝位を奪って晋を建国し、呉を滅ぼして天下
を統一する。
2015年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古本で購入しました。BOOK OFFレベルと思っていましたが、予想以上にきれいでした。満足しています。
2015年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小説家が手を加えたために、原作からニュアンスが変わってしまった作品と違い、中国文学者の翻訳なので、原作の味わいが感じられた。特に、故事来歴や原文の背景などに注釈が付いていて、原文がどうなっていたか、それがどういう意味なのかが説明されており、大変参考になった。
2022年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
劉備、曹操、関羽、張飛、孔明の物語は遂に終わった。終始 真面目な翻訳、注訳を貫き、訳者のご苦労を
謝す。劉備の描き方が他の四人の活躍ぶりに比して印象薄いのが面白い。
全四巻読み切った充実感。 そして楽しい疲れも良しとしよう!!
謝す。劉備の描き方が他の四人の活躍ぶりに比して印象薄いのが面白い。
全四巻読み切った充実感。 そして楽しい疲れも良しとしよう!!