
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
超訳 吉田松陰語録ー運命を動かせ 単行本 – 2014/11/26
齋藤孝
(著)
時代を超えて肚に響く吉田松陰の言葉を齋藤孝が超訳&解説! 見開き構成で読みやすい。
- 本の長さ235ページ
- 言語日本語
- 出版社キノブックス
- 発売日2014/11/26
- 寸法18.8 x 2 x 12.8 cm
- ISBN-104908059020
- ISBN-13978-4908059025
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
齋藤孝(さいとうたかし)1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。主な受賞作品に1998年宮沢賢治賞奨励賞を受賞した『宮沢賢治という身体』(世織書房)、新潮学芸賞を受賞した『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)、シリーズ260万部を記録し、毎日出版文化賞特別賞も受賞した『声に出して読みたい日本語』(草思社)などがある。NHK Eテレ『にほんごであそぼ』の総合指導もつとめる。
登録情報
- 出版社 : キノブックス (2014/11/26)
- 発売日 : 2014/11/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 235ページ
- ISBN-10 : 4908059020
- ISBN-13 : 978-4908059025
- 寸法 : 18.8 x 2 x 12.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 347,034位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 9,180位ビジネス実用本
- - 53,931位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1960年静岡生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞、2002年新語・流行語大賞ベスト10、草思社)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。著書に『読書力』『コミュニケーション力』『古典力』(岩波新書)『理想の国語教科書』(文藝春秋)『質問力』『現代語訳学問のすすめ』(筑摩書房)『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社)等多数。TBSテレビ「情報7days ニュースキャスター」等テレビ出演多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。 (写真提供:草思社)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かりやすい解説
2017年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
吉田松陰関連の本は、たくさん読んでいるから
知っていることが多かったが
著者の超訳や解説が分かりやすく
改めて勉強になった。
また、著者が思想的に左にも右にも偏っていないのも良い。
非常に読み易いので
小学生くらいの子供がいる人は
買って、読ませてみてはいかがでしょうか。
ただ、東大出身で、現在は明大教授という著者は
非常に優秀な人だと思うのだが
メディアのプロパガンダである「国の借金」説を信じており
ちょっとイラッとした。
知っていることが多かったが
著者の超訳や解説が分かりやすく
改めて勉強になった。
また、著者が思想的に左にも右にも偏っていないのも良い。
非常に読み易いので
小学生くらいの子供がいる人は
買って、読ませてみてはいかがでしょうか。
ただ、東大出身で、現在は明大教授という著者は
非常に優秀な人だと思うのだが
メディアのプロパガンダである「国の借金」説を信じており
ちょっとイラッとした。
2014年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い本です。 たった30年の生涯がどれほど濃かったのか。。
ちなみにですが、自己の遺伝子は、半々を繰り返し、やがてなくなる、というのは違います。2人産めば半が2つで減りません笑
ちなみにですが、自己の遺伝子は、半々を繰り返し、やがてなくなる、というのは違います。2人産めば半が2つで減りません笑
2018年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
松陰ということで、興味をもちました。ちょと右よりかもしれませんね。
2015年5月10日に日本でレビュー済み
あと数週間で50歳を迎える自分が40歳を過ぎて気が付いたほとんどの事を、30歳で絞首刑された吉田松陰は既に悟っている。
なかでも後からジワジワ響いてくるのが、どこかに書かれていた「自分のやったことが正しいか否かは、50年後100年後にわかる」というようなくだり。
しばしば変人や異端児扱いされる自分ですが、吉田松陰と似通っている点が多い事にはとても勇気づけられ活力になります。
なかでも後からジワジワ響いてくるのが、どこかに書かれていた「自分のやったことが正しいか否かは、50年後100年後にわかる」というようなくだり。
しばしば変人や異端児扱いされる自分ですが、吉田松陰と似通っている点が多い事にはとても勇気づけられ活力になります。