¥3,446 税込
ポイント: 34pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け(初回注文特典)
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥3,446 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,446
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

四月物語 [DVD]

5つ星のうち4.1 157

¥3,446 税込
ポイント: 34pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥3,446
¥3,446 ¥1,068
DVD 1枚組
¥484
今すぐ観る レンタル 購入
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,446","priceAmount":3446.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,446","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vZBjLIamWi1km3JGeYsILykW4W8152ETBpr%2BYz9U9Q9HS7zXQbdlLq%2FVMGefE1xTiyickq37WU0%2FXnh%2FARuhn5WGoKJ5ANQJBWDjnMZRdWzGBmra6K1ULu%2F3MYxSjBat","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

フォーマット DVD-Video
コントリビュータ 松たか子, 岩井俊二
言語 日本語

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

Amazonより

意外にも映画での主演はこれが初めてだったという松たか子を純真素朴なキャラクターで魅力たっぷりに描き、ファンを喜ばせた岩井俊二監督70分の小編。
松たか子が扮するのは東京の大学に通うため北海道の親元から離れてひとり暮らしを始めた女子大生。解放感と不安の交錯するその新しい生活が、初春の武蔵野を舞台に淡々としたタッチでつづられていく。
特別何ということのない日常を切り取ってみずみずしく見せる描写はいつもながらに繊細。柔らかい光にあふれた映像も観る者の心をなごませる。冒頭、雪の出立シーンで見送りの家族の中に松本幸四郎の顔があったり、主人公が立ち寄る名画座でやはり岩井監督の手になるモノクロ時代劇が上映されていたりと細部の仕掛けも楽しい。物語にさほど奥行きはないものの、いわば松たか子の松たか子による松たか子のための作品。(武内 誠)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
  • EAN ‏ : ‎ 4521458002003
  • 監督 ‏ : ‎ 岩井俊二
  • メディア形式 ‏ : ‎ DVD-Video
  • 発売日 ‏ : ‎ 1999/3/17
  • 出演 ‏ : ‎ 松たか子
  • 販売元 ‏ : ‎ ハピネット
  • ASIN ‏ : ‎ B00005G1GC
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 157

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
157グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
DVD 「四月物語」
3 星
DVD 「四月物語」
本作は1998年公開の映画で松たか子の初主演作品である。だが前年にはテレビドラマの方で高視聴率だった「ひとつ屋根の下2」(1997年)にも出ていたし、キムタクとW主演で共演した「ラブジェネレーション」(1997年)は平均視聴率30%を超えるドラマだったので既にメジャーな存在だ。冒頭で楡野卯月=(松たか子)が東京へ行くので、家族が見送りに来るが家族役の4人全員が本物の実の家族で父=松本幸四郎(当時)、母=藤間紀子、兄=市川染五郎(当時)、姉=松本紀保で一家揃って出演しているので随分気合いが入ってるなと思い、笑ってしまった。卯月が上京して憧れの先輩に逢う事が出来たのだが、その先輩役が田辺誠一である、他にもっと歳の近い二枚目俳優は居なかったのか、とまた笑ってしまったが、二十歳の頃の松たか子が見たかっただけなので、それに関しては満足している。本作では劇中で卯月=(松たか子)が映画を見るシーン(劇中劇)が出てくるが、その映画の完全版がDVDに本編と共にカップリングで収録されている。こちらの配役にもかなり力が入っていてタイトルは「生きていた信長」、出演俳優陣は織田信長 (江口洋介山)=江口洋介、明智光秀 (軽相撲紀伊石井)=石井竜也、斎藤利三 (伊武雅之刀)=伊武雅刀である。「四月物語」の不満な点は映像の粗さでブローアップした映像なのか低解像度なのが残念。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年6月8日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート