なんとなくクラプトンを聞きたくなって購入。
自分の中でクラプトンは「いとしのレイラ」や「Tears In Heaven」カバー曲だが「チェンジ・ザ・ワールド」と言うメジャーな曲しか知らずこれが初めてのアルバム購入となる。
なので、其のイメージ、特に「いとしのレイラ」のイメージでで聴くとちょっと違う印象を感じるかもしれない。
けれども、ほぼアコギメインで聴かせる楽曲はどれも質が高く、ブルースとはこう言うものかと理解するには非常に良いアルバムだと私は思う。
個人的には一人でドライブしながらゆったりとした速度で聴くと心も落ち着いていい感じでリラックスできる、そんな楽曲だと感じる。
クラプトン
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, リミックス含む, 2010/9/28
"もう一度試してください。" | CD, インポート |
—
| ¥2,028 | ¥327 |
CD, 2010/9/28
"もう一度試してください。" | [CD, 2010/9/28] |
—
| ¥7,203 | ¥6,725 |
CD, 1970/1/31
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥449 |
CD, 2016/4/6
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,305 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | トラヴェリン・アローン |
2 | ロッキング・チェアー |
3 | リヴァー・ランズ・ディープ |
4 | ジャッジメント・デイ |
5 | ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャン |
6 | マイ・ヴェリー・グッド・フレンド・ザ・ミルクマン |
7 | キャント・ホールド・アウト・マッチ・ロンガー |
8 | ザッツ・ノー・ウェイ・トゥ・ゲット・アロング |
9 | エヴリシング・ウィル・ビー・オールライト |
10 | ダイヤモンズ・メイド・フロム・レイン |
11 | ホエン・サムバディ・シンクス・ユアー・ワンダフル |
12 | ハード・タイムス・ブルース |
13 | ラン・バック・トゥ・ユア・サイド |
14 | 枯葉 |
商品の説明
日本先行発売!
エリック・クラプトン待望の最新作!
ソロ・デビューから40年、ジャジーかつブルージーなカヴァー&オリジナル楽曲集をリリース!!
「枯葉(Autumn Leaves)」のカヴァーほか、名曲を多数収録。
92年のグラミー賞の「最優秀アルバム賞」を受賞した大ヒット作、『アンプラグド~アコースティック・クラプトン』を彷彿させるブルージーかつジャジーな最新作。アーヴィング・バーリン、ファッツ・ウォーラーなど、クラプトン自身が今までに取り上げたかった作家の楽曲をカヴァー。加えて、オリジナル楽曲も収録されています。これはまさに大人のためのBGM。この秋はクラプトンを聴きましょう。
プロデュース:ドイル・ブラムホールII
シェリル・クロウ、デレック・トラックス、アラン・トゥーサン他豪華ゲストが参加!
Doyle Bramhall II (1, 4, 7, 8)
Jim Keltner (1, 2, 4, 5, 7, 8, 10, 12, 13)
Willie Weeks (1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 9, 10, 12, 13, 14)
Derek Trucks (2)
Walt Richmond (1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14)
JJ Cale (2, 3, 8, 9)
Kim Wilson (4, 7)
Allen Toussaint (6, 11)
Wynton Marsalis (5, 6, 11)
Trombone Shorty (6, 11)
Sheryl Crow (10)
解説付 歌詞付 対訳付
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.4 x 1 cm; 167.83 g
- メーカー : ワーナーミュージック・ジャパン
- EAN : 4943674101313
- 時間 : 1 時間 2 分
- レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
- ASIN : B003XLE4HS
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 119,218位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 21,746位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年発表のアルバム「Clapton」。
発売当時に購入するも、あまり聴くことなくお蔵入りしていたが、
以前、自分で作ったプレイリストに入っていた「When Somebody Thinks You're Wonderful」を久しぶり聴いて「あれっ?これカッコいいじゃん。なんてアルバムに入ってたんだっけ?」となって、久しぶりにアルバム「Clapton」をじっくり聴くことに。
そして今更のレビューだ。
ほぼほぼカバー曲ってことらしいが、
古すぎて原曲を知らないので新鮮に受け入れられます。
ただ私も知っている超メジャー曲の「Autumn Leaves」には「??」って感想。
アルバム自体は良い出来映え。
枯葉じゃないけれど、良い感じ枯れた大人のアルバム。
発売当時に購入するも、あまり聴くことなくお蔵入りしていたが、
以前、自分で作ったプレイリストに入っていた「When Somebody Thinks You're Wonderful」を久しぶり聴いて「あれっ?これカッコいいじゃん。なんてアルバムに入ってたんだっけ?」となって、久しぶりにアルバム「Clapton」をじっくり聴くことに。
そして今更のレビューだ。
ほぼほぼカバー曲ってことらしいが、
古すぎて原曲を知らないので新鮮に受け入れられます。
ただ私も知っている超メジャー曲の「Autumn Leaves」には「??」って感想。
アルバム自体は良い出来映え。
枯葉じゃないけれど、良い感じ枯れた大人のアルバム。
2020年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても良い状態のものが手に入り、満足です。そして、中身の「枯葉」、もう繰り返し繰り返し聞いてます。ありがとうございました。
2018年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アンプラグドを聞きたくて購入しましたが、どの曲もクラプトンの心情がにじみ出ているような感じが強く、思わず引き込まれます。ゆったり系の曲などは思わずエアギターッちゃいますよ。
2018年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クラプトンは好きなアーティストですが、各評価にあるように『枯葉』目当てで購入しました。しかし残念ながら、この『枯葉』がいけません。ある意味この楽曲でボーカリストでない事が明らかになっちゃったと思いました。古くはナットキング=コールはいうに及ばず数多の歌手が歌っていますが、とても、その中で決出したパフォマンスとは思えませんでした。同じ年代だったら、やっぱりスティング辺りの方が格段お上手です。
2018年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売されていましたが 気が付かず 勿体無い時間を過ごしてしまいました。もう少し早く購入すればよかったです。
2016年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ピットレートが256 kbps(VBR)ですが、320 kbpsの音源はないのですか?
2014年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブルース色を全面に押し出した彼の趣味性の高い作品だ。
全15曲、彼が作曲に携わったのは1曲のみで他は全てカバー。
ラストの「Autumn Leaves」以外は全て知らない曲ばかりだが、どれも良いね。
アルバム・タイトルに自分の名前を付ける辺りも自信の表れだろうし、実際そのクオリティーも高い。
1992年の「Unplugged」以降は単純にロック・スターというだけでなく、広いポップ・スターとしての地位も確立しているが、もう大衆受けなど考えずに、自分のやりたい音楽だけを作り続けてくれれば僕は満足だ。
全15曲、彼が作曲に携わったのは1曲のみで他は全てカバー。
ラストの「Autumn Leaves」以外は全て知らない曲ばかりだが、どれも良いね。
アルバム・タイトルに自分の名前を付ける辺りも自信の表れだろうし、実際そのクオリティーも高い。
1992年の「Unplugged」以降は単純にロック・スターというだけでなく、広いポップ・スターとしての地位も確立しているが、もう大衆受けなど考えずに、自分のやりたい音楽だけを作り続けてくれれば僕は満足だ。
他の国からのトップレビュー

AlabamaHotPocket
5つ星のうち5.0
Almost A Beatle But Fate Kept Him A Chameleon
2024年2月5日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Clapton. What more is there to say?

S. Schmidt-Joos
5つ星のうち5.0
Mene liebste Musiker-Biographie
2020年12月3日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Peter Kemper, Jahrgang 1950, hat als Rundfunkredakteur viele Jahre lang das Deutsche Jazzfestival in Frankfurt/M mitgestaltet. Er hat Bücher über John Coltrane, Muhammad Ali, John Lennon und die Beatles verfasst und schreibt für die FAZ. Der Blues habe von Eric Besitz ergriffen, konstatiert Kemper, als er ihn am dringendsten brauchte: „Natürlich flirtete er Lauf der Jahre mit vielen anderen musikalischen Genres, doch erst in der Musik von fast vergessenen Männern, toten und lebendigen, fand er einen Grund zum Überleben und einen Weg, seine eigene Demütigung zu verstehen und darüber zu kommunizieren.“ 1945 im britischen Ripley nahe London unehelich geboren, war Eric Clapton zwei Jahre alt gewesen, als sich seine Mutter mit einem GI nach Kanada davongemacht hatte. Er hielt seine Großeltern, die ihn aufzogen, für seine Eltern. Er war neun, als sie ihm die Mutter als seine Schwester präsentierten, und litt unter Ausgrenzung. Von Mitschülern wurde er tyrannisiert. Sein Leben verlief durch Phasen von Alkoholismus und Heroinsucht , durch schwere Beziehungskrisen und schrammte an trunkenem Rassismus vorbei. Sein noch nicht fünfjähriger Sohn Conor stürzte 1991 in New York aus einem Fenster im 53. Stock. Musiker sprechen in solchen Fällen von payin' dues. Von dem Moment an, als er 1961 die Musik des ebenso legendären wie mysteriösen, mit 37 Jahren im Mississippi-Delta vermutlich ermordeten schwarzen Gitarrengenies Robert Johnson entdeckte, war der Blues die einzige existentielle Konstante in Eric Claptons Leben. Man könne seine Karriere, meint Peter Kemper, in der Tat als lebenslange Suche nach dem spirit von Robert Johnson verstehen. Die Millionenumsätze seiner Grammy-prämierten Alben, die Elogen der Kritiker, der oft entnervende Ruhm bei den Fans („Clapton is God“) wären demnach - um es in der Fischerei-Sprache auszudrücken - lediglich ein „Beifang“ gewesen.Peter Kemper schildert auf 271 Seiten die „Glücksmomente eines Überlebenskünstlers“ (so ein Zwischentitel) ebenso liebevoll und akkurat wie dessen Irrwege, Abgründe und die ganze Psychologie. Jedem einzelnen Album von den Yardbirds und John Mayalls Bluesbreakers über die Rock-Sensationen Cream und Blind Faith, das Versteckspiel bei Delaney & Bonnie and Friends und Derek and the Dominoes bis hin zum jazz- und bluesdominierten Alterswerk mit Partnern wie Marcus Miller, David Sanborn, Joe Sample und Wynton Marsalis widmet der Autor die gleiche Aufmerksamkeit. Er teilt sogar mit, welchen Anteil die verschiedenen Gitarren, die Eric Clapton im Laufe der Jahre benutzte, am Sound der einzelnen Aufnahmen hatten. Viele dieser Instrumente ließ er von 1999 an zur Unterstützung der von ihm gestifteten Suchtklinik Crossroads Centre bei Christries versteigern. Von allen Musiker-Biographien, die ich gelesen habe oder besitze, ist mir Peter Kempers „Clapton“ die liebste.

FOULA
5つ星のうち5.0
Clapton
2017年6月27日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Es de los mejores CD que tengo en mi colección de este gran músico, me sigue encantando escuchar esa guitarra. ,

Albe
5つ星のうち5.0
Album molto bello, un clapton un po' diverso
2016年1月27日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Canzoni molto belle, non è il solito clapton, ma una versione più "jazz"...
veramente da ascoltare, bello!
La qualità sonora non è proprio ai massimi termini: il livello della registrazione è elevato, e la dinamica non mi è parsa altissima... diciamo che è nella media dei CD attualmente registrati.
Peccato, perché il supporto CD, se correttamente inciso, ha una qualità sonora fantastica.
ci ha messo un po ' ad arrivare, dal 30/12 al 11/01, ma comunque entro i termini indicati da Amazon.
veramente da ascoltare, bello!
La qualità sonora non è proprio ai massimi termini: il livello della registrazione è elevato, e la dinamica non mi è parsa altissima... diciamo che è nella media dei CD attualmente registrati.
Peccato, perché il supporto CD, se correttamente inciso, ha una qualità sonora fantastica.
ci ha messo un po ' ad arrivare, dal 30/12 al 11/01, ma comunque entro i termini indicati da Amazon.

Brian Ashe
5つ星のうち5.0
Clapton grows up
2010年10月20日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Hard to believe the harsh reviews. Eric Clapton has always been a blues artist. He left the Yardbirds because they wouldn't commit to blues. He dominated Cream because he was by that time a major guitarist, and he imposed on them his idea of blues rock. He has continued to play the blues. Some people see him as a sellout to commercialism, but this most recent album should dispel that, it is pure blues. Many of the songs are more gritty than the commercial stream would accept, and I expect that this is why there are dissenters, but this album is a return to his roots. The music is blues, the voice is mellow and right, and this is one of the definitive Clapton recordings. Buy and enjoy.