ダリル・ホール&ジョン・オーツ 12インチ・コレクション
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | アウト・オブ・タッチ (Extended Version) |
2 | セイ・イット・イズント・ソー (Special Extended Dance Mix) |
3 | ポゼッション・オブセッション (Special Mix) |
4 | ファミリー・マン (New Extended Dance Mix) |
5 | プライベート・アイズ (UK Mix) |
6 | ダンス・オン・ユア・ニーズ (Extended Version) |
7 | ワン・オン・ワン (Club Mix) |
8 | エヴリシング・ユア・ハート・デザイアーズ (54th Street Extended Remix) |
9 | 言わずにおいて (Special New Mix) |
10 | エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイ (Remix Version) |
11 | アイ・キャント・ゴー・フォー・ザット (HOAX Remix) |
商品の説明
内容紹介
Japan Only Collection of 12" Mixes.
Amazonレビュー
80年代に大活躍したブルー・アイド・ソウル・デュオの人気が21世紀に再燃! 本作は、そんな彼らのリミックス集。クラブ・カルチャーが盛り上がりはじめた80年代、多くのアーティストが競い合うように12インチのアナログ・シングルに先鋭的かつ実験的なリミックス・ヴァージョンをカップリングしたものだけれど、ここに収められた曲の多くが、まさにそれ。中にはアーサー・ベイカーがリミックスを担当した大胆なヒップホップ・バージョンもある。確かに、いま聞くと、時代がかったおおげささは否めないけれど、当時はそれが新しかった。ファン垂涎のレア曲集であると同時にニュー・ウェイヴ・サウンドやクラブ・ミュージックにも理解を示していた彼らの先見性を物語っているとも言えそうだ。(山口智男)
Product Description
Japan Only Collection of 12" Mixes.
メディア掲載レビューほか
今となってはお宝といえる彼らの12インチ・ミックスを集めたベスト・アルバムが日本だけでリリース。当時のディスコ路線にあわせた派手でファンキーなミックスが多数収録された、ファン必携の1枚。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- 製品サイズ : 12.5 x 14.2 x 1.4 cm; 39.97 g
- メーカー : BMG JAPAN
- EAN : 4988017615072, 0766482116348
- 製造元リファレンス : 43190-94902
- 時間 : 1 時間 9 分
- レーベル : BMG JAPAN
- ASIN : B00008Z6YT
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 317,177位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,538位クラシックソウル
- - 23,242位ポップス (ミュージック)
- - 65,803位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いい時代の音楽だと、改めて感じました。原曲の良さを残しながら、良質なリミックスが施されており、何度聴いても満腹になりません(笑)90年代以降のリミックスを、否定するものではありませんが…80年代は、やはり素敵な時代だったと思います。個人的には、①out of touch (extended version) ④family man (extended dance mix) ⑤private eyes (uk mix)がお勧めです。Vol.2も是非購入したいです。
2017年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
FAMILY MAN, PRIVATE EYES などはミックス違いで12インチ用ではない。第2集と合わせ稀少性と音質の良さ (24bits) において海外ファンの垂涎の的となっており、企画したBMGジャパンを高く評価したい。現代でも十分通用するヒップホップ調の DANCE ON YOUR KNEES と、ペースソロやオリジナルと全く異なるヴォーカルが聞ける EVERYTHING YOUR HEART DESIRES は特に素晴らしい。
2016年4月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
若かりし80年代、ディスコで踊っていた雰囲気が蘇る、やっぱりホール&オーツは最高でした。
2008年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆こんな方にオススメな1枚です。
・ホール&オーツを心から敬愛する人
・特に1980年から85年頃にDISCO通いをしていた人
・80’sサウンドが3度のメシより好きな人、または好きになりたい人
・昭和40年前後に生まれて、未だに若かりし頃の思い出から抜け出せない人
・アーサー・ベイカーのセンスにほれ込んでいる人
・リミックスや曲のアレンジ、リメイクを勉強中の人
・たまに部屋で踊っちゃう人
・くどいのが好きな人
◆こんな方にはオススメできません。
・「やっぱりオリジナルでしょ!」って人
・あっさりめな人
・頑固な人
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆こんな方にオススメな1枚です。
・ホール&オーツを心から敬愛する人
・特に1980年から85年頃にDISCO通いをしていた人
・80’sサウンドが3度のメシより好きな人、または好きになりたい人
・昭和40年前後に生まれて、未だに若かりし頃の思い出から抜け出せない人
・アーサー・ベイカーのセンスにほれ込んでいる人
・リミックスや曲のアレンジ、リメイクを勉強中の人
・たまに部屋で踊っちゃう人
・くどいのが好きな人
◆こんな方にはオススメできません。
・「やっぱりオリジナルでしょ!」って人
・あっさりめな人
・頑固な人
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2010年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
冒頭のOut Of Touchから比較的当時の12inchへ収録されていた音源が続くなか、最終曲のI Can't Go For Thatがまさかの4つ打ちReMixで驚きました。(これはこれで使えるから良いのですが、オリジナルの音が好きな人には「むむ!?」かも)
で、こちらに収録されてたら良いのになぁと思う、ManeaterとかOut Of TouchのDUBとかMethod Of Modern LoveとかI Can't Go For ThatのExtendedとかKiss On My Listとか・・・
そういうところは後発の12inch collection Vol.2に収録されているようです。
収録曲を分散して両方の売り上げを稼ぐ手法というところでしょうか。
いい意味で商売上手ですね。
さて最近では、クラブディスコのDJプレイにおいてアナログ盤ではなくCD他のデジタル音源を利用するのが一般的になりつつあるので、この手の企画でレア音源などもリリースされると良いですね。
で、こちらに収録されてたら良いのになぁと思う、ManeaterとかOut Of TouchのDUBとかMethod Of Modern LoveとかI Can't Go For ThatのExtendedとかKiss On My Listとか・・・
そういうところは後発の12inch collection Vol.2に収録されているようです。
収録曲を分散して両方の売り上げを稼ぐ手法というところでしょうか。
いい意味で商売上手ですね。
さて最近では、クラブディスコのDJプレイにおいてアナログ盤ではなくCD他のデジタル音源を利用するのが一般的になりつつあるので、この手の企画でレア音源などもリリースされると良いですね。
2007年4月14日に日本でレビュー済み
結構、辛口批評が多いようですが、私は推薦いたしますゾ。海外のコレクターもうらやむ高音質の12インチ集。ほかでは手に入らない80年代当時のダンスバージョンが目白押しのCDであります。H&Oファンや'80ディスコファンであれば、第1、2集ともども廃盤にならないうちにそろえたいところですゾ。
2003年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファンの間でも好き嫌いが分れるかもしれません。
Mixされている曲は彼らの代表的なものですが、強引なMixって感じでちょっと戸惑ってしまいました。
この手のものはかつてダンスホールでよくかかっていたみたいですが、それらをリアルタイムで知る方達にとっては非常に貴重なCDじゃないでしょうか?純粋なH&Oファン向けというよりは「H&Oの曲でよく踊ったなぁ~」と若かりし頃を懐かしみたい方にとってのベストアイテムじゃないかと思います。
初めてレビュー書きます、、素人レビューでお恥ずかしいですが少しでも参考になれば、、、。
Mixされている曲は彼らの代表的なものですが、強引なMixって感じでちょっと戸惑ってしまいました。
この手のものはかつてダンスホールでよくかかっていたみたいですが、それらをリアルタイムで知る方達にとっては非常に貴重なCDじゃないでしょうか?純粋なH&Oファン向けというよりは「H&Oの曲でよく踊ったなぁ~」と若かりし頃を懐かしみたい方にとってのベストアイテムじゃないかと思います。
初めてレビュー書きます、、素人レビューでお恥ずかしいですが少しでも参考になれば、、、。
2014年10月22日に日本でレビュー済み
音のクオリティーは非常に高い。でも今聞いたら大袈裟に聞こえてしまうかもしれない。青春時代にホール&オーツを聞いた人なら最適なアルバムだろう。
他の国からのトップレビュー

Cliente de Amazon
5つ星のうち5.0
Contenido
2018年7月8日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
para el buen conocedor de este duo, execelente cd de coleccion, lo recomiendo!!!

Todd Bartholomew
5つ星のうち5.0
Dance on your knees!
2011年11月27日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Sometimes you'd never know that Hall & Oates are the biggest selling duo in pop music history. With tens of millions of records sold there are still parts of their back catalog that are unavailable except on the original vinyl releases. The former US label RCA has released most, but not all, of their albums on CD and it's truly surprising this remix collection hasn't been released domestically considering how many Top 40, Top 5, and Number 1 singles are included here. Adding insult to injury Hall & Oates has been eligible for induction into the Rock N Roll Hall of Fame for ages and yet they're routinely passed over. Like the Rodney Dangerfield of pop Hall & Oates get no respect, largely because they were pop artists in an AOR era. Critically savaged on a regular basis Hall & Oates laughed all the way to the charts and the bank.
What was often ignored or forgotten was that Hall & Oates were often on the cutting edge of dance music from 1981's Voices up to 1988's Ooh Yeah! and churned out a sizeable number of remixed versions of the hits. Any club kid from the era will undoubtedly remember the Arthur baker remix of "Dance on Your Knees/Out of Touch" and countless other remixes collected here. Sonically the songs all hold up well rather than having a dated 80's feel to them. The songwriting also held up well and I guaranty hearing them will put a smile on your face and get your feet to tapping. Best still, these tracks don't have the pops, hisses, and crackle of your old 12" vinyl singles - the remastering is quite good here! If you were to try and track down all of these 12" singles you'd pay significantly more than even the steep price here. "Dance Essentials" may be more money than a casual Hall & Oates fan would want to spring for, but if you're a fan or fondly remember these remixes then you'll want to have it. Both CDs are solid from start to finish with no filler. Sure, there's a few remixes missing but perhaps that's for Volume III to remedy. My only quibble is that rather than moving in a chronological order the singles are randomly sorted. Chronological order would undoubtedly show Hall & Oates progression as dance artists and there's something jarring about hearing the cutting edge "Dance on Your Knees" followed by the smooth pop of "One on One". Minor quibbling aside this is 80's dance pop at its best.
What was often ignored or forgotten was that Hall & Oates were often on the cutting edge of dance music from 1981's Voices up to 1988's Ooh Yeah! and churned out a sizeable number of remixed versions of the hits. Any club kid from the era will undoubtedly remember the Arthur baker remix of "Dance on Your Knees/Out of Touch" and countless other remixes collected here. Sonically the songs all hold up well rather than having a dated 80's feel to them. The songwriting also held up well and I guaranty hearing them will put a smile on your face and get your feet to tapping. Best still, these tracks don't have the pops, hisses, and crackle of your old 12" vinyl singles - the remastering is quite good here! If you were to try and track down all of these 12" singles you'd pay significantly more than even the steep price here. "Dance Essentials" may be more money than a casual Hall & Oates fan would want to spring for, but if you're a fan or fondly remember these remixes then you'll want to have it. Both CDs are solid from start to finish with no filler. Sure, there's a few remixes missing but perhaps that's for Volume III to remedy. My only quibble is that rather than moving in a chronological order the singles are randomly sorted. Chronological order would undoubtedly show Hall & Oates progression as dance artists and there's something jarring about hearing the cutting edge "Dance on Your Knees" followed by the smooth pop of "One on One". Minor quibbling aside this is 80's dance pop at its best.

TF
5つ星のうち5.0
It's Hall & Oates - What else can I say
2014年2月1日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
What can I say - If you enjoy Hall & Oates, this gives you more to listen to. Each remix has the soul of the original song but is very unique in its own way. I am not a huge fan of 12" dance remixes but hey, it's Hall & Oates. Definitely worth it. I have to recommend
12 Inch Collection II
as well.

S. G. Camomot
5つ星のうち5.0
A Sample of What 24-bit Mastering is All About - Part 1
2007年1月10日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Although I have the same version of "Possession Obsession", buying this album is still worth the price. The sound quality is excellent. Even if the Hoax Remix version of "I Can't Go For That" is quite different, I'd still consider it positively as a variation. It still deserves a rating of 5. For a Hall & Oates fan like me, this album is worth collecting for. I know I should have vol. 2 of this equally excellent album.

Packer Backer
5つ星のうち5.0
Excellent!
2014年11月6日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I love these extended songs by Hall and Oates. Possesion Obsession is excellent! A must for real Hall and Oates fans. Worth the money,one of my favorite CDs by the boys.