コンパクトな中に、書き下し文、解釈、背景、とわかりやすく記されており、読みやすい本だと思います。
解釈もこなれており、高校生にも読みやすい。
ただ、作品説明の箇所に「中国古典の原文の読みどころに、書き下し文と解説・背景を加えた…」とあるのはどうでしょうか。
(書き下しでない)原文が記載されているものとして購入してしまった私としては返品したいくらいです。
古典は原文の記載、特に漢文については訓読以前の原文の記載の有無は重要な情報です。
本自体が悪いものとは思いませんが、アマゾンの商品解説について厳しい点をつけさせて頂きます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
孔子家語 (新書漢文大系 27) 新書 – 2004/1/1
孔子家語
- 本の長さ164ページ
- 言語日本語
- 出版社明治書院
- 発売日2004/1/1
- ISBN-104625663369
- ISBN-13978-4625663369
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
中国古典の原文の読みどころに、書き下し文と解説・背景を加えた、読みやすくてコンパクトなシリーズ。孔子の言行と門人たちとの問答を記し、一般的な処世の知恵としても応用できる「孔子家語」を簡潔にまとめる。
登録情報
- 出版社 : 明治書院 (2004/1/1)
- 発売日 : 2004/1/1
- 言語 : 日本語
- 新書 : 164ページ
- ISBN-10 : 4625663369
- ISBN-13 : 978-4625663369
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,065,780位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 53位孔子
- - 308位中国の古典文学
- - 341位諸子百家・儒教・道教
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年7月11日に日本でレビュー済み
孔子家語の抜粋です。なので、いい話のところだけ訳すなど、著者の意図が込められていることでしょう。全文がほしいなら岩波文庫のものがありますが、日本語訳がないので不便です。
偽作とされる文献ですが、訳や解説にそこまで触れられていませんので、注意して読む必要があるでしょう。
偽作とされる文献ですが、訳や解説にそこまで触れられていませんので、注意して読む必要があるでしょう。
2006年8月25日に日本でレビュー済み
「孔子家語」は僞書であり、孔子の思想を知るのには役に立たない書物である。しかし、この本が作られた六朝時代の思想を知るには極めて有益である。今回、本文の解説のみならず、版本にまで目配りのきいた注釈が付されたことによって、研究者にも有益な書物になったと言えよう。