
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
山頭火 句集 1 (山頭火文庫 1) 文庫 – 1989/4/1
種田 山頭火
(著)
草木塔 1
- 本の長さ177ページ
- 言語日本語
- 出版社春陽堂書店
- 発売日1989/4/1
- ISBN-104394700019
- ISBN-13978-4394700012
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 春陽堂書店 (1989/4/1)
- 発売日 : 1989/4/1
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 177ページ
- ISBN-10 : 4394700019
- ISBN-13 : 978-4394700012
- Amazon 売れ筋ランキング: - 832,136位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,767位戯曲・シナリオ (本)
- - 2,530位全集・選書 (本)
- - 174,057位文庫
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
論理的な考えが中心の日常で、読んで新鮮さを感じました。丁寧な扱いです。
2012年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は句に対しては素人なので、句に対しての説明がほしい。句の背後にある山頭火の思いをもっと深く理解するために。
2009年12月24日に日本でレビュー済み
山頭火の句集には、単純に1頁に句が3つ程度並べられていく、全集タイプのものがある。
この山頭火句集は、そうではなく、竹内敏信によるモノクロ写真や、
山頭火の句の「書」が間にはさまり、全体を進めていく。そのリズムがいい。
山頭火の句も、旅も、生も、こういうゆったりとした遊び心を持ったものだったはず。
掲載されている彼の書には、そうした軽みや遊び心があふれている。
句だけを、白い頁の中で見せられると、どうしても息苦しくなる。
その点、この本は、山頭火の句が持っていた風通しの良さを、本の中に感じることができる。
巻頭には瀬戸内寂聴のエッセイ(見開き2頁)があり、
山頭火の其中庵日記も収録され、立体的な編集と内容になっている。
有名句も多く収録されているが、
知らなかったさりげない句にむしろひかれる。
「雨の山茶花の散るでもなく」
「けさもよい日の星ひとつ」
「秋となった 雑草にすわる」
「まったく雲がない 笠をぬぎ」
「いただいて 足りて一人の箸を置く」
この山頭火句集は、そうではなく、竹内敏信によるモノクロ写真や、
山頭火の句の「書」が間にはさまり、全体を進めていく。そのリズムがいい。
山頭火の句も、旅も、生も、こういうゆったりとした遊び心を持ったものだったはず。
掲載されている彼の書には、そうした軽みや遊び心があふれている。
句だけを、白い頁の中で見せられると、どうしても息苦しくなる。
その点、この本は、山頭火の句が持っていた風通しの良さを、本の中に感じることができる。
巻頭には瀬戸内寂聴のエッセイ(見開き2頁)があり、
山頭火の其中庵日記も収録され、立体的な編集と内容になっている。
有名句も多く収録されているが、
知らなかったさりげない句にむしろひかれる。
「雨の山茶花の散るでもなく」
「けさもよい日の星ひとつ」
「秋となった 雑草にすわる」
「まったく雲がない 笠をぬぎ」
「いただいて 足りて一人の箸を置く」
2006年6月19日に日本でレビュー済み
生涯を旅の宿に過ごした詩人の句は、矛盾に満ちています。けれども、ありのままに生きる生き様は、自己規制の中に暮らしている私達に、あこがれを囁くのも事実です。
作者の自己矛盾に満ちた珠玉の涙は、悟りとは縁遠い私達の日常をも肯定してくれるからでしょうか。気持ちを重ね合わせる時、状況によって、浮かび上がる句も違ってきます。
この本には山頭火自身の書が随所に散りばめられています。書は人なりで、書かれた心情を彷彿とさせてくれます。
作者の自己矛盾に満ちた珠玉の涙は、悟りとは縁遠い私達の日常をも肯定してくれるからでしょうか。気持ちを重ね合わせる時、状況によって、浮かび上がる句も違ってきます。
この本には山頭火自身の書が随所に散りばめられています。書は人なりで、書かれた心情を彷彿とさせてくれます。