プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
BREAKING ALL THE RULES
37パーセントの割引で¥1,667 -37% ¥1,667 税込
参考価格: ¥2,661 参考価格: ¥2,661¥2,661
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | Dig What I Say |
2 | I Dont Want To Let Go |
3 | Rise Up |
4 | Wasting The Night Away |
5 | Going To L.A |
6 | You Kill Me |
7 | Friday On My Mind |
8 | Lost A Part Of You |
9 | Breaking All The Rules |
商品の説明
Digitally remastered edition of this 1981 album from the British Rock icon. Features guests Jeff Pocaro and Steve Lukather of Toto. The Breaking All The Rules album had featured a raw live in the studio approach like it's predecessor Rise Up. The album had won airplay for it's anthemic title track, which was co-written with Procol Harum lyricist Keith Reid.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.1 x 12.5 x 1.19 cm; 92.13 g
- メーカー : CHERRY RED
- EAN : 5013929767225
- 製造元リファレンス : CDLEM72
- オリジナル盤発売日 : 2005
- SPARSコード : DDD
- レーベル : CHERRY RED
- ASIN : B0009V6FK4
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 34,348位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,218位ポップス (ミュージック)
- - 5,828位ロック (ミュージック)
- - 6,881位輸入盤
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2005年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中学生時代にFMからエア・チェックしたカセットがすり切れそうで、もうテープを守りに入ってました。何ちゅーてもルカサーとのツインギターバトルがめちゃ熱くてヤケドしそうです!捨て曲なしの傑作ですね。
2012年7月25日に日本でレビュー済み
今日、ジェフポーカロの広告が新聞にでていて、思い出したのがBreaking all the Rulesです。この曲は、私の中でアンセムなんです。
みんな怒ってる。
世の中おかしいと思ってる。
ゆりかごから墓場まで。
全部ぶち壊せ!!
叫んでいます。
一生ものです。
ピーター万歳!
みんな怒ってる。
世の中おかしいと思ってる。
ゆりかごから墓場まで。
全部ぶち壊せ!!
叫んでいます。
一生ものです。
ピーター万歳!
2005年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1981年リリース・・・リリース当時、「ギタリストとしてのピーターフランプトン」を強調したアルバムだったと記憶します。個人的に聴き込んでいたミュージシャンではなく、あくまでTOTO絡みの理由で購入した1枚でした・・・しかしながら聴けば聴くほど嵌って行ったアルバムで、アナログはとにかくヘヴィローテーションでしたね。いままでCD化されなかったのが、本当不思議です・・・まあセールス的には厳しかったはずなので、放っておかれたのかなあ(涙)。おそらくピーターフランプトンのソロアルバムの中では、一番ロックな仕上りと言えるでしょう・・・ライナーを見ると、ほとんどライブで録音されているようで、いじくらないバンド然としたサウンドがとにかく良いです(曲もいい!!)。メンバーは、ジョンリーガン(B)・アーサーステッド(Key)そしてジェフポーカロ(Dr)・スティーヴルカサー(G)・・・正直スティーヴルカサーのプレイは、私は「どれ?」という印象で、むしろプレイよりもピーターへのアドヴァイザーとしての役割が大きかったと感じます。正直中だるみは少々ありますが、1曲目「DIGWHATISAY」でハードに決めて、ラストのタイトルトラック「BREAKINGALLTHERULES」でカッコよく締め括るので、アルバム全体がうまく引き締まっています・・・特に後者でのギターソロはなんか危ういながらも(笑)、「俺はギタリスト!」を主張していてこのアルバムへの意気込みが伝わってきます。次作「THEARTOFCONTROL」は聴いた事がないので、是非CD化をお願いしたいですね!!
2014年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
J・ポーカロ、S・ルカサー参加のアルバムということで購入。(当時はLPレコードで・・)
J・ポーカロ感は120%有りますが、S・ルカサー感はほぼ0%と言っても良いぐらいでした。
氏のイメージとして、ポップロックよりのヴォーカル&ギタリスト的な見方をされがちですが、昔は「ハンブルパイ」にいた生粋のロッカーなんですねぇ。
ルカサーはバッキングに徹していて、リード部は氏のソロだと思われます。
ロックアルバムとしては、高得点を与えられる出来栄えです。
J・ポーカロ感は120%有りますが、S・ルカサー感はほぼ0%と言っても良いぐらいでした。
氏のイメージとして、ポップロックよりのヴォーカル&ギタリスト的な見方をされがちですが、昔は「ハンブルパイ」にいた生粋のロッカーなんですねぇ。
ルカサーはバッキングに徹していて、リード部は氏のソロだと思われます。
ロックアルバムとしては、高得点を与えられる出来栄えです。
2020年9月2日に日本でレビュー済み
このアルバムは発売当初レコード店で新譜で買いました。当時はなく子も黙るスタジオミュージシャンTOTOのメンバーを見立て出しては聴きまくった時代で何といっても帯買いにこれは走りました。ルカサーとジェフボーカロのクレジットを見て思わず手を出してターンテーブルに針を落とす時代ですのでA面を聞き感動した覚えがB面をじっくり聴きまたびっくりタイトル曲のカッコよさに言い過ぎかもしれませんが身を震わせた覚えがあります。これを機にピーターフランプトンを聞きカムズアライブの人と知りました。
他の国からのトップレビュー

K.J. Schneider
5つ星のうち5.0
Finally a CD release!
2022年7月1日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Not much to say other than, if you like Peter, BUY IT! It's great 80's rock!

schruckenfulch
5つ星のうち5.0
Völlig unterschätzte Perle der Rockmusik
2016年2月9日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
1981 veröffentlicht, quasi live im Studio mit Hilfe der Toto-Jungs Steve Lukather und Jeff Porcaro aufgenommen. Rau, teilweise recht rockig, aus einem Guss zu hören und doch abwechslungsreich. Das flotte Cover von "Friday on my mind" ist noch nicht mal der Höhepunkt - den bietet der ausgedehnte Titeltrack mit ungeahnter Wucht und Tiefe. Nicht nur in Framptons Werkskatalog völlig unterschätztes Album. Ein Must-have neben "Comes Alive". Auch in Abwesenheit eines echten Hits sein bestes Studioalbum. Weitere Anspieltips neben "Breaking all the rules": "Dig what I say", "You kill me" und "Wasting the night away". Tolle Gitarrenarbeit und auch besser gesungen hat er vorher und nachher nicht mehr.

francisco javier suarez pose
5つ星のうち3.0
Esperaba más
2015年10月3日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
El cd llegó con la caja rota. Presenta un sonido antiguo, no remasterizado, lo que le sitúa en desventaja respecto al material actual.

Bob
5つ星のうち5.0
Frampton rules
2012年9月17日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Had this album for years on vinyl and decided to get CD copy.
Great rock album that I think is excellent.
Frampton is very underated as an artist.
All tracks are good with great guitar work and vocals.
The purchase was easy and delivery was a couple of days with no problems
Great rock album that I think is excellent.
Frampton is very underated as an artist.
All tracks are good with great guitar work and vocals.
The purchase was easy and delivery was a couple of days with no problems

Cherry Blossoms
5つ星のうち5.0
A Lost Treasure
2019年12月1日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I’m so glad I bought this album! I would have anyway because I wanted to hear all of Mr. Frampton’s works, but when I read another review a out how this album was overlooked and underrated due to timing in the music industry with the emergence of electronic music, that sealed the deal for me. I had to get this album and listen to it immediately! Truly underrated and it should not have been. It’s wonderful!!!